40代男性インプラント症例

40代男性インプラント症例

40代男性インプラント症例

40代男性患者様のインプラント治療の説明をさせていただきます。

この方は上記写真の青色矢印のブリッジ<両サイドの歯を銀歯にし中央の歯がない部分を補う固定式装置>を装着されておりましたが、後ろの銀歯の周りの歯茎が腫れたため来院されました。

診断の結果、後ろの銀歯の歯の根が完全に割れておりましたので抜歯しか選択の余地がない状況でした。

40代男性インプラント症例

上記レントゲンはインプラント手術前のレントゲン写真です。

青色矢印の歯が割れて歯根周囲の骨を溶かしているのが観察されます。

このように神経を抜いた歯というのは神経のある歯に比べて格段に強度が下がるので、歯根破折につながることが多々あります。

ちなみに矢印前方の歯も神経を抜いてある歯ですので、後方の歯同様に歯根破折のリスクが高いといえます。

歯の中には神経だけではなく極細の毛細血管が通っており、その血管から染み出る血液によって歯は栄養を受け取っているのですが、虫歯が大きく虫歯菌が神経組織まで侵入している場合は神経を取ることになってしまいます。

結果毛細血管も除去してしまうことになるのでその歯の栄養源が絶たれてしまうことになります。

例えるなら神経を抜いた歯は衝撃を受けると粉々になってしまうドライフラワーのようになってしまうということです。

生きている花はなかなか粉々にはならないのではないでしょうか?

歯は削れば削るほど悪くなるのです。

神経を抜くと歯は将来抜歯になる可能性が一段と高まりますので、毎日のセルフケアだけでなく、歯科医院でのプロフェッショナルケアといった定期検診が虫歯や歯周病予防には絶対に必要です。

40代男性インプラント症例

左は歯根破折した後ろの銀歯を抜歯後に1本、その手前に1本のインプラント手術を行い3か月後に冠を入れた写真になります。

銀歯の1/10程度しかプラーク(歯垢)付着しにくいといわれるセラミック製の冠を装着しました。プラークはマイナスに帯電し、銀歯はプラスに帯電するので銀歯をかぶせた歯は虫歯になりやすいのです。

銀歯を入れて治ったはずなのにまた虫歯?

プラーク(歯垢)の付きやすさが虫歯再発のリスク因子というわけです。

40代男性インプラント症例

右はインプラント術後のレントゲン写真になります。

2本のインプラントが平行に入ってないように見えます。

赤い円の部分に注目していただきたいのですが、この円の中には下歯槽神経の出口があり、インプラント手術中にこの神経を傷つけてしまうとインプラント手術後に麻痺が残ってしまいます。

そこで麻痺回避のために敢えてこの方向にインプラントを埋入しております。

なおこの程度のインプラントの傾斜埋入は長期予後や咀嚼能力には全く問題ありません。

当院では手術前に必ずCT撮影により神経の走行方向をしっかり把握し、十分なシュミレーションを行ったうえで手術を行います。

当たり前ですが常に安心安全なインプラント手術を心がけております。

40代男性インプラント症例

左はインプラント手術後に冠を入れた側方面観です。インプラントによる治療のメリットとしては以下になります。

①自分の歯と同じぐらい噛める

②入れ歯やブリッジのように他の歯に負担をかけることが皆無

③噛む力が骨に直接伝わるので顎の骨が痩せていく(廃用性萎縮)ことを予防できる。

誰の介助も受けずに生活できる寿命を健康寿命といいますが、本当の寿命と健康寿命の差が現在男性で平均9年、女性で同12年あります。

この差を少しでも埋めるためには肉や魚等のタンパク質摂取が不可欠ですが、これらはしっかり噛めないと十分量摂取することが出来ません。

入れ歯の噛む能力は天然歯のそれの30%以下です。

また両サイドの歯に負担をかけるブリッジは天然歯と同等クラス噛めますが、ブリッジの耐久年数は平均7年ほどです。

つまり両サイドの歯に負担をかけるのでこの患者様のように歯根破折等のトラブルに見舞われて歯を失うことにつながるのです。

噛めることは脳への刺激と血行促進につながっており認知症予防になります。

インプラントはご自宅での徹底したセルフケアと歯科医院での定期検診を受けていればトラブルに見舞われることはかなり少ないと感じます。

ちなみに25年以上前に勤務医だった私が親族にインプラント手術をしましたが、現在でも全く問題なく機能しております。

保険治療と比較すると初期投資額が大きいかもしれませんが、たとえインプラント治療費が車1台分かかったとしても、果たして25年もその車に乗り続けることができるでしょうか?

その後の健康で快適な食生活を送ることが出来ることを考えると投資額は十分回収出来るのではないでしょうか?

抜歯からの治療期間:5か月

治療費:1023000円(税込み)

みらい歯科・矯正歯科クリニックには三木市だけでなく、神戸市西区・神戸市北区・明石市・小野市・加東市・加西市など遠方からも来院されておりますので、お気軽にご相談いただけると幸いです。